CDkeys.com ってどうなの? 調べてみた

概要

CDkeys.com は「鍵屋」の一種と見られますが、G2A と異なり C2C 形式ではなく、通常の販売店を利用するのと変わらない感覚で利用できます。英有名ゲーム雑誌「PC Gamer」ウェブ版にアフィリエイト広告が掲載されていることもあり、正規販売店と思っている消費者も多いようです。

価格は「鍵屋」としては高めですが、リージョンがグローバル対応なキーが多いようです(リージョンは商品ページのパッケージ画像横「Region」欄のアイコンで判別できます)。

CDkeys.com について

運営主体

アラブ首長国連邦・ドバイに所在する Omnyex E Commerce DMCC の子会社でオランダに所在する Sensible Digital B.V. によって運営されています。

いずれも無名と言ってよい会社です。

種別

CDkeys.com はサービスの仕組みについて多くを明かしていませんが、一般に、正規ルートによらない(grey market)「鍵屋」であると見られています。実際、CDkeys.com のウェブサイトを見ても、正規販売店では強調される流通経路についての情報には一切触れられていません。

利用者の評価

概ね好評?

多くの利用者はトラブルに遭遇していないようです。

(星の数だけ見るのは無意味ですが)Trustpilot スコアも 4.4 / 5.0 であり、低くありません。

トラブル時の対応に問題

一方で、以下のようなトラブルも発生しているようです。

  • 支払い後、クレジットカードや身分証明書の写真の送信を求められた(個人情報の管理に疑問あり)
  • キーが利用できなかった
  • 誤ったキーが届けられた
  • 特典が同梱されていないキーだった

Trustpilot で星3つ以下のレビューはこちらから確認できます

結論

ほかの「鍵屋」に比べればずっと安全であると思われるものの、正規販売店とは異なるものであることは認識しておくべきです。

当サイトでは「鍵屋」の利用を推奨しません。

トップへ戻る